2011年1月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月10日 かさい歯科クリニック 歯周病治療 どうして歯周病はクスリで治らないのか? むし歯も歯周病も従来の感染症のイメージではうまくとらえられません。細菌の作るバイオフィルムという概念でとらえなくてはならないのです。バイオフィルムをそのままにしなければ、むし歯や歯周病にかかることはありえません。
2011年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 かさい歯科クリニック 歯周病治療 歯ぐきがプクッと腫れる原因は二つあります 横浜旭区で歯周病、根管治療に取り組むかさい歯科クリニック。歯ぐきがプクッと腫れるのは、通常、歯ぐきの奥深いところに細菌がいっぱいたまって、ひどい炎症が起こっている時です。その原因は二つあります。一つは歯の根っこの先の病気です。もう一つは、重症の歯周病です。
2011年1月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 かさい歯科クリニック 歯周病治療 歯周病と喫煙の深い関係 歯周病歯周病の最大のリスク因子はタバコといえます。タバコが健康に悪いことを知らない人はいないでしょうが、多くの人はタバコの害を甘く見ています。タバコの煙には数百種類の有害物質が含まれています。毎日タバコを吸う人はタバコを吸わない人にくらべて、喉頭がんが約33倍、肺がんが4.5倍多く発症します。タバコは、心臓病や脳卒中などのほとんどすべての生活習慣病に関係しています。そして、歯周病のリスクは、約4倍も高くなるのです。
2011年1月7日 / 最終更新日時 : 2018年8月13日 かさい歯科クリニック 歯周病治療 どうなったら歯は抜かれてしまうのか? 歯を抜くことは、歯の死を意味します。応急処置でない限り、歯を抜くかどうかはそれに続く処置によって決まります。