歯周病の症状、および治療法

歯周病というのは、歯のまわりの歯肉や骨に生じる炎症であって、歯そのものの病気ではありません。

歯磨きする女性

歯周病になると、歯肉は歯からはがれ、深い歯周ポケットを形成します。また歯を取り囲んでいる骨も消失していきます。その結果、歯はグラグラ動揺し、放っておくと抜けてしまいます。

歯周病は、その初期の病態である「歯肉炎」と、骨がとけはじめる「歯周炎」に分かれます。歯肉炎であれば「ハブラシ」を使ったプラークコントロールとスケーリング(歯石除去)によって完治することは十分可能です。

歯周炎の状態にまで進行してしまった歯周病では、症状が進んでしまえばしまうほど治りにくくなります。歯を支えられなくなるほどに骨の消失が進んでしまっている場合は、治療の意味がなくなってしまいます。この場合は残念ながら抜歯が必要になります。

歯周病の主な原因は、細菌です。また、症状を悪化させる要因としては、かみ合わせ(咬合といいます)の悪さがあります。特に、食いしばりや歯ぎしりのある方は要注意です。自分では、気がつかない場合もあります。

あとは、喫煙やストレスも歯周病を悪化させる要因となります。治療は、徹底して歯をきれいにしてやることと、細菌に合わせた抗生物質をつかった「抗菌療法」が有効です。

当院でもここ3年ほど臨床応用していますが、劇的に改善することが実証されております。

歯周病は、できるだけ早く相談だけでもすることをお勧めいたします。

最後に不安は、増大することはあっても、問題の解決になりません。行動することで、問題を解決してきた過去を思い出し、一歩踏み出して下さい。